変貌を遂げた大阪

2024年11月9日土曜日

大阪

 11月4日から二泊三日で昔からの友人に会いに大阪・京都へ行って来ました。
新大阪の改札まで幼馴染のCちゃんが迎えに来てくれました。

JR大阪駅前の「グラングリーン大阪北館」の中にある「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」の 11FにあるCC:CARBON COPYという変な名のレストランに連れて行ってくれました。この時すでにどこにいるのか??? グラングリーン大阪???

シェフの遊び心あふれるアレンジ料理だそうですが、飛び過ぎ!
キャベツのグリルのお好み焼きソース味って・・・お好み焼きのほうがいいんやけど
全体的には美味しかったです。印象に残ったのは海藻が練りこまれたバター。とても美味しかったです。
ここの一番のご馳走は何と言ってもグラングリーン大阪を一望できること!

これは素晴らしい!
幼馴染のCちゃんが一番新しい大阪を見せてあげると言った時は昔懐かしい場所でもいいのにと思ったのですが、見てびっくり、あまりの変貌ぶりに大感動😲
JR大阪駅の前です。ここはいったいどこって感じです。
帰ってきてからサークルで大阪出身の人たちに写真を見せたらみんな「エ~~~!」とほぼ悲鳴😵
この反応がめっちゃ面白い😁 Cちゃん、ありがとう

炙りみたらし団子浪芳庵エキマルシェ⼤阪店
テレビで何回も紹介されたのでみたらし団子が大好きな私はどうしても行きたくて、Cちゃんに言ったら知らないと・・・大概、地元民は知らないのよね。
自家農園で育てたもち米でつくられたお団子は柔らかくぷるぷる。お腹いっぱいのはずなのに温かいたれが軽くて2本ぺろっといっちゃいました。

幼稚園に入る前からの知り合いCちゃん、いろんなことがあったけれど、今、楽しそうで良かったわ。

Cちゃんと別れ京都へ。阪急梅田駅から特急で烏丸まで41分 昔住んでいた長岡天神駅に特急が止まるようになっていた。梅田から長岡天神まで29分。

母が健在ならこんな話が出来たのにと思うと寂しい
一周忌を終えたばかりなのでちょっぴり感傷的になってしまった。

今回はコンフォートイン京都四条烏丸に二泊しました。ホテル選びの条件は駅の近くで大浴場と部屋着があること。小さなビジネスホテルですが人工温泉の大浴場があるし、すぐ近くにコンビニやカフェ、パン屋さんの進々堂もあるので素泊まりでしたが何も困りません。
シングルの部屋を予約してあったのですがツインにアップグレードしてくれていました。LUCKY!
Cちゃんとは東京で何回か会っていたのですが、今回数えてみたら10年振りでした。時の流れはなんて速いのでしょう。もっと会うようにしなければ!