日記

92歳のしりとりが通じない

 9月1日に母が尿管結石で入院しました。まだ結石は取っていませんが溜まっていた尿は出し、体力がついてから石を取ることになりました。小さな石が命取りになるということでこのまま終わりかというほど体力が落ちてしまいました。今はだいぶ元気になりリハビリをしています。 昨日は面会に行ったら...

アイスランド

アイスランド その6 レイキャヴィクの街歩き

 7月11日、あっという間にアイスランド最終日になってしまいました。 この日のテレビも火山の様子を映し出していました。微かに地震はあったようですが、何も感じなかったです。 連泊していたクヴェラゲルジのホテルオルクを朝、出発し17時までレイキャヴィクの観光です。 人口約40万人、そ...

アイスランド

アイスランド その5 待望のブルーラグーンと名物グルメ

 7月10日、この日はゆっくり11時20分出発、ほっとします。添乗員さんが出発前にホテルの前にある豚さんマークのスーパーBónusに連れて行ってくれるというのでロビーで10時集合。 前日に海岸でしりもちをつき手首を捻挫したので塗り薬を買いました。靴を買ったり物価が高いアイスランド...

アイスランド

アイスランド その4 ヴァトナヨークトル国立公園は珍しい景色ばっかり

 7月9日、今回の旅行のメインイベントと私が思っている氷河クルーズの日です。 朝早くヴァトナヨークトル国立公園に出発! ヴァトナヨークトル国立公園は2019年世界自然遺産に登録。火と氷の絶えず変化する自然、ヴァトナヨークトル国立公園。火山と氷河が一緒にある非常に珍しい場所。 お天...