ご利益満載 宮島!

2015年2月21日土曜日

広島

宮島には厳島神社以外にも見るところはたくさんありました。 これは千畳閣、豊臣秀吉が戦で亡くなった人達を供養するために建てた大経堂で畳857枚分の広さがあることから千畳閣と呼ばれています。 完成前に秀吉が亡くなってしまったので天井板も板壁も張られていないままです。

大きなしゃもじが奉納されています。 広島ではしゃもじは縁起物!
しゃもじは「御飯を、抄い取る、飯取る」→「敵を飯取る」→「幸運、福運、勝運」を招く縁起の良い物となったそうです。
厳島神社を出たところにあるのが大願寺。日本三大弁財天。音楽・弁才・財福・知恵の徳があるとされ、仕事運や自分の趣味などの能力向上に御利益がある!
 大願寺には伊藤博文がお手植えされた「9本松」や自分の悪いところをなでると治る「なで仏様」があります。
もちろん私もなでなでしてきました。
空海によって開かれた大聖院、ここはご利益の聖地!? まずは入口の階段の手すりの下にある大般若経筒という筒を回しながら上がると無量の福が得られるとされてるそう。 これももちろんやりました~ 階段を上がって振り向くと素晴らしい景色でした。
写真は水かけ地蔵と宮島七福神。 大聖院は安産祈願から学業成就、海上安全・戦勝祈願などなんでもありです。 全部お願いするには1万円を5円玉にくずして持って行かないと足りないでしょう(^_-)-☆
左の遍照窟は四国八十八ケ所の本尊が安置され、本尊前には各四国八十八ヶ所霊場の砂が埋めてあり、お砂踏みをすると四国霊場巡りと同じだけのご利益があると言われているそうです。 欲張らず一つだけお願いするには一願大師、絵馬に願い事を書いて、参拝すると、ひとつだけ願いを叶えてくれるそうです。 私は絵馬を奉納しないでお願いだけしたのですが叶うかなぁ<あつかましい!

長寿羅漢茶というご利益がありそうなお茶が振る舞われていました。
階段と坂道を歩き疲れて頂いたお茶は体に沁み渡りました。
ユーモラスなお地蔵さんがたくさんいました。 アンパンマンやウルトラマンもいましたよ。
宮尾城を訪ねて要害山山頂まで登ってみましたがベンチがあるだけでした(T_T)
ベンチの近くには今伊勢神社がありました。 神社への階段は100段!
山道の方が楽です。 この神社は所願成就、出世開運、家内安全、火防守護にご利益があるそうです。
最後に行った紅葉谷公園もパワースポット。 五行(木火土金水)の全てが揃い陰陽のバランスが良いパワーと癒しがもらえるとか。
弥山という山もパワースポットなのですがロープウエーが工事中のためお休みだったので行きませんでした。 山ガールがたくさん登って行きました。 若いなぁ・・・私はロープウエーの工事が終了したら行ってみましょう。