インド 7 宮殿ホテル、ラクシミ ビラズ パレス

2025年2月28日金曜日

インド

 1月30日は二つ目の宮殿ホテル、ラクシミ ビラズ パレス (Laxmi Vilas Palace)に泊まりました。

いきなり良い雰囲気です。正面の建物の入り口を入ると直ぐにレセプションです。
レセプションから入ってきた門を見たところ
レセプションのドアノブ、凝ってます。
ファミリーツリーがありました。最近は「親ガチャ」なんて言われているけれど、一番下の男の子、ここに生まれて幸せですね。
ツインのお部屋で真ん中に応接セットがある広~~いお部屋
奥はバスルーム、シャワーのお湯も問題なく、スーツケースもゆったり置けてグー👍
wifiがレセプションしか通じないので、お部屋ではモバイルwifiが活躍!
ベッドの横にあったこの機械は暖房機です。インドのエアコンには暖房機能がなく別なんです。ちゃんと動きました。
宮殿ホテルの鍵はどこも南京錠でした。重いしカチャッてはまらないし、いつも二人がかり😅
内側からの鍵はかんぬき錠。前回のホテルではメンテナンスの係の人に教えてもらってやっとわかった。鍵がないと思っていた人もいたぐらいです😮 今回もこんな上にあった・・・鍵ってドアノブの辺りで探してしまって上に目がいかないのです。
晩御飯の前にホテルの中を散策していたら、ホテルの人らしきお兄ちゃんが良い景色はこっちこっちと屋上まで連れて来られた~本当に良い景色でした。中庭も見えました。私達のお部屋はこの中庭から行きます。
このホテルってこんなに大きかったんだ~
むこうの大きな建物まで食事に行きます。途中には売店もありました。
ちょうど日が沈むところでした。他の人たちも続々とここに案内されてきました。案内してくれたお兄ちゃんに写真を何枚も撮ってもらったのでチップをあげました。チップ目当てでも案内されなければ細い階段をぐるぐる上がって、ここまでこなかったから案内されて良かったです。
1階に降りると廊下にはヒンドゥー教の神ガネーシャ様が飾ってありました。
ここはお祈り部屋かしら?
こちらの棟は新しそう
レストランの入り口では女の子が踊ってくれていました。
絢爛豪華ですが食事はいつものバイキング
各ホテルで少しずつ違うものがあります。目の前でパスタを調理してくれたりもしてました。焼きそばみたいなのを取ってしまったのでパスタはやめました。
翌日の朝ごはんはオムレツを焼いてもらい、ベーコンとパン! 
カレーはもういい😜 チャイはどこも美味しかったです😋

この日の朝も8時に出発。ジャイプールの天文台まで4時間のバス移動です。
途中で電車を見ました。どこへいくのかな?
デリー市内では見かけなかった4人乗り😨 女性はサリーを着ているので横座り、よく落ちないこと・・・危ないわよ、気を付けて~